WEKO3
アイテム
オーストラリアの反捕鯨思想と人々の考える「理想的なオーストラリア」
https://doi.org/10.15021/00008571
https://doi.org/10.15021/0000857176e822f5-9ff6-4483-b394-edb988638e9e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-15 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | オーストラリアの反捕鯨思想と人々の考える「理想的なオーストラリア」 | |||||||||||
著者 |
前川, 真由子
× 前川, 真由子
|
|||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.15021/00008571 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 反捕鯨|エコシステム|世界市民|南極探検|自然のなかの他者性 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本論は人々が考える「理想的なオーストラリア」を同国の反捕鯨思想の中か ら考察していくものである。長らくオーストラリアでは反捕鯨思想が広く支持 されており,鯨に対する人道主義的な立場が取られてきた。先行研究では鯨に 対する人道主義を,モラル・キャピタルといったトランスナショナルな反捕鯨 思想の広がりの中で展開されてきた概念と共に考察し,動物との関係性から西 洋近代的な人間像を追求していく人々の様子を明らかにしている。一方で本論 は先行研究に依拠しながらも,これまでの議論では言及されることの少なかっ たオーストラリアに特有の歴史的,政治的,地理的な文脈から,同国で高まる 反捕鯨の社会的背景を紐解いていく作業を試みたい。特に,「われわれのオー ストラリア」や「われわれオーストラリア人」といった人々が想像する理想的 なオーストラリアが,鯨を含む自然を媒介にして描かれる様子を彼らの語りか ら分析していく。 |
|||||||||||
書誌情報 |
国立民族学博物館研究報告 en : Bulletin of the National Museum of Ethnology 巻 42, 号 1, p. 71-118, 発行日 2017-09-29 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 国立民族学博物館 | |||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||
出版者 | National Museum of Ethnology | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0385180X | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00091943 |