ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立民族学博物館研究報告
  2. 41巻2号

Temporary Exhibition of Khachkars : The Story of Armenian Cross Stones

https://doi.org/10.15021/00008442
https://doi.org/10.15021/00008442
23be1741-9308-4e61-ba15-65131823fe7d
名前 / ファイル ライセンス アクション
KH_041_2_03.pdf KH_041_2_03 (6.8 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default(1)
公開日 2017-04-07
言語
言語 eng
タイトル
タイトル Temporary Exhibition of Khachkars : The Story of Armenian Cross Stones
言語 en
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル 企画展「ハチュカル―アルメニアの十字架石碑をめぐる物語」
著者 ゲヴォルグ, オルベイアン

× ゲヴォルグ, オルベイアン

ゲヴォルグ, オルベイアン

en Orbelyan, Gevorg

Search repository
ID登録
ID登録 10.15021/00008442
ID登録タイプ JaLC
キーワード
主題Scheme Other
主題 特別展|地域文化におけるキリスト教|アルメニア十字架石碑|異文化間コミュニケーション|日本の「拓本」とアルメニアのハチュカル
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 special exhibition|Christianity in regional culture|Armenian cross stones|intercultural communication|Japanese “Taku-hon” and Armenian Khachkars
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper presents discussion of a special temporary exhibition in
Minpaku, Japan held during September 29–October 11, 2016. The exhibition,
“The Story of Khachkar: Armenian Cross Stones,” introduces and explains
cultural and spiritual aspects of Armenia and Christianity to Japanese people.
The process of planning and creating the museum exhibition are described.
This exhibition offers visitors an opportunity to gain objective knowledge
about the Caucasus region, specifically Armenia. Its several museum
objects and stories are displayed in a specific spatial arrangement to facilitate
learning. The description of the exhibition compares new and conventional
approaches and analyzes principles underlying specific characteristics
of Christian culture through the exhibition.
After consideration of the role of special exhibitions in museums, a discussion
is presented of how museum exhibitions communicate with visitors
to deliver information simply, transmitting general knowledge to museum
visitors without using advanced technology of media communications.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、2016年9月29日から10月11日まで国立民族学博物館(みんぱく)に
おいて開催されたイベント企画「ハチュカル―アルメニアの十字架石碑をめぐ
る物語」についての議論である。本展示は、アルメニアとキリスト教の文化的・
精神的側面を日本の人々に紹介し、説明を与えるものであった。ここでは展示
を企画し、作り上げた過程についても記述する。
 本展示は、コーカサス地方、特にアルメニアについて客観的な知識を来館者
が得る機会を提供した。複数の博物館資料や物語が、学ぶことを助けるように
考えて空間的に配置された。展示に関する議論では、新しい方法と従来の方法
が比較され、展示を通してキリスト教文化の諸特徴を強調する考え方が分析さ
れる。
 博物館における特別展示の役割についての考察の後で、最先端のテクノロジー
を使うことなく来館者に一般知識を伝え、単純な方法で情報を提供するには博
物館展示が来館者とコミュニケーションをいかにとるべきかという議論を行う。
書誌情報 国立民族学博物館研究報告
en : Bulletin of the National Museum of Ethnology

巻 41, 号 2, p. 195-208, 発行日 2017-03-10
出版者
出版者 国立民族学博物館
出版者(英)
出版者 National Museum of Ethnology
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0385-180X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00091943
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 17:58:18.970126
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

Orbelyan, Gevorg, 2017, Temporary Exhibition of Khachkars : The Story of Armenian Cross Stones: 国立民族学博物館, 195–208 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3