ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立民族学博物館研究報告
  2. 46巻1号

地域コミュニティをめぐる映像の分析 : 住民と研究者は,日常生活の何を写し,何を写さないのか<特集 : 「デジタル写真データベースが拓く学術活動の未来」>

https://doi.org/10.15021/00009829
https://doi.org/10.15021/00009829
aff12c7f-f1f5-4858-b3b1-7a2f08c96bd4
名前 / ファイル ライセンス アクション
KH_046_1_04.pdf KH_046_1_04 (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default(1)
公開日 2021-08-27
言語
言語 jpn
タイトル
タイトル 地域コミュニティをめぐる映像の分析 : 住民と研究者は,日常生活の何を写し,何を写さないのか<特集 : 「デジタル写真データベースが拓く学術活動の未来」>
タイトル
タイトル Analysis of Imagery in Regional Communities : For Visual Records of Daily Lives, What Do Residents and Researchers Include and Exclude?<Special Theme : Future of Academic Activities Opened with Digital Image Databases>
言語 en
著者 原田, 健一

× 原田, 健一

原田, 健一

ja-Kana ハラダ, ケンイチ

en Harada, Kenichi

Search repository
ID登録
ID登録 10.15021/00009829
ID登録タイプ JaLC
キーワード
主題Scheme Other
主題 DiPLAS|デジタル映像アーカイブ|コミュニティ|映像が内包する関係性
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 DiPLAS|digital image archives|community|relation connoted in images
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論は地域住民が撮影した,あるいは,地域住民が写された映像を発掘・収
集し研究してきた映像メディア研究の立場から,地域住民が撮影した・写され
た映像と研究者の映像とを比較する。住民と研究者は映像制作において共に専
門家ではないが,地域のコミュニティにおいて住民はインサイダー,研究者は
アウトサイダーと言う異なる立場に分かれる。村の日常生活を生きている住民
と,それを観察する研究者は,同じ現実を前にして,撮りたいと思うもの,あ
るいは撮る必要があると思うものは違う。映像をどう利用しているかの違いが
そこにはある。住民と研究者がそれぞれ何に注目し,何を見落とすことになる
のか,お互いの違いを分析し,どうおぎなえるかを考え,さらには,映像を
データベース化するにあたって,何を考慮すべきかを検討する。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper analyzes still and moving images that local people have made
or in which local people are displayed, in comparison to those academic
researchers made, from the viewpoint of visual media studies during which
researchers have tried to discover and collect, to the greatest degree possible,
photographs related to local people. Although neither local people nor
researchers are professional visual producers, the former are insiders of local
communities, i.e. those who know everyday life there, whereas the latter are
outsiders who merely observe them. This difference causes the two parties’
differences in what they want to record and what they need to record in the
same reality. Therefore they use visual media in different ways. To what do
the local people and researchers devote attention? What do they ignore? By
analyzing differences and reflecting on how to supplement what each lacks,
the author discusses what to consider in researchers’ building of databases.
書誌情報 国立民族学博物館研究報告
en : Bulletin of the National Museum of Ethnology

巻 46, 号 1, p. 131-162, 発行日 2021-07-30
出版者
出版者 国立民族学博物館
出版者(英)
出版者 National Museum of Ethnology
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0385-180X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00091943
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 17:58:36.799797
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3