WEKO3
アイテム
フェアトレードを支援する : 文化人類学による研究と批判
https://doi.org/10.15021/00009366
https://doi.org/10.15021/00009366f36c38e5-0c35-44b9-9f10-be84a3c6bb24
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KH_043_4_02 (1.3 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-20 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | フェアトレードを支援する : 文化人類学による研究と批判 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Supporting Fair Trade : Cultural Anthropological Study and Critique | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
鈴木, 紀
× 鈴木, 紀 |
|||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15021/00009366 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フェアトレード|支援|言説|実践|連帯|物神崇拝 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | fair trade|support|discourse|practice|solidarity|commodity fetishism | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は,文化人類学がフェアトレードをどのように支援できるかを検討する ものである。そのために,第1 に文化人類学的研究の主な貢献は,フェアト レードの言説と実践を比較し,その齟齬を明らかにすることであることを示 す。第2 に,フェアトレードに批判的な研究成果を提示する際には,北の消費 者が南の生産者に対して抱く連帯感を考慮し,建設的な批判となるための工夫 が必要であることを主張する。こうした考察を進めるにあたって,本稿では, 国立民族学博物館で実施したフェアトレードに関する2 つの国際シンポジウム 「フェアトレード・コミュニケーション―商品が運ぶ物語」と「倫理的な消費― フェアトレードの新展開」の成果,および著者によるベリーズのカカオ生産者 に関する研究を参照する。 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This paper presents an examination of how cultural anthropology can support fair trade. First, the author demonstrates that the main contribution of cultural anthropological research is exploration of the discrepancy between the discourse and practice of fair trade. Secondly, the author argues that, considering the sense of solidarity that Northern consumers hold for Southern producers, researchers should be mindful of the manner in which they publish research results so that criticisms against fair trade produce a constructive result. To develop these arguments, this paper refers mainly to discussions of two international symposiums on fair trade conducted at the National Museum of Ethnology, “Fair Trade as Global Communication: Commodities Carry Stories” and “Global Ethical Consumption: New Dimensions of Fair Trade”, as well as the author’s study of cacao producers of Belize. |
|||||
書誌情報 |
国立民族学博物館研究報告 en : Bulletin of the National Museum of Ethnology 巻 43, 号 4, p. 669-702, 発行日 2019-03-13 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立民族学博物館 | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | National Museum of Ethnology | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0385-180X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00091943 |