ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立民族学博物館研究報告
  2. 48巻3号

Crisis de la década de 1690 en el Moxos jesuítico: Una reconstrucción histórica con base en un epistolario misionero de la Biblioteca Nacional del Perú

https://doi.org/10.15021/0002000157
https://doi.org/10.15021/0002000157
0e9e6ebb-2234-4268-9276-c7a83b559118
名前 / ファイル ライセンス アクション
KH_048_3_01.pdf KH_048_3_01.pdf (2.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default(1)
公開日 2024-08-23
言語
言語 spa
タイトル
タイトル Crisis de la década de 1690 en el Moxos jesuítico: Una reconstrucción histórica con base en un epistolario misionero de la Biblioteca Nacional del Perú
言語 es
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル イエズス会管轄下のモホス地方における 1690 年代の危機 : ペルー国立図書館の宣教師の書簡による歴史的再構成
言語 ja
著者 齋藤, 晃

× 齋藤, 晃

en Saito, Akira

ja 齋藤, 晃

ja-Kana サイトウ, アキラ


Search repository
キーワード
言語 es
主題 Biblioteca Nacional del Perú|Compañía de Jesús|misiones fronterizas|Moxo|Bolivia
キーワード
言語 ja
主題 ペルー国立図書館|イエズス会|辺境ミッション|モホス|ボリビア
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 La madrugada del 10 de mayo de 1943, se produjo un gran incendio en
la Biblioteca Nacional del Perú, Lima (en adelante BNP). Este desastre
redujo el edificio de la BNP a escombros y más de cien mil volúmenes
empastados y cuarenta mil manuscritos a cenizas. Entre los fondos de la
BNP afectados por el incendio se encontraba una colección de cartas que,
desde las misiones establecidas en los Llanos de Moxos (actual Oriente
boliviano), los misioneros de la Compañía de Jesús enviaron a sus
superiores y colegas de Lima. Rescatadas de los escombros y las cenizas,
hoy estas cartas forman parte de dos legajos de la sección de manuscritos:
C58 y C63. Este artículo tiene por objeto recalcar su importancia para los
estudios históricos de las misiones fronterizas de la América española.
Prestamos atención especial al estado de crisis en que cayeron los
misioneros de Moxos durante la década de 1690 con una sublevación
indígena y una invasión de milicias brasileñas. Con base en las cartas de la
BNP, reconstruimos los hechos, corregimos los errores de los estudios
previos y aclaramos las consecuencias de la crisis en la historia posterior de
las misiones de Moxos.
言語 es
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1943 年 5 月 10 日深夜,リマのペルー国立図書館(以下図書館)で大火災が
発生した。この惨事により,図書館の建物は瓦礫と化し,10 万冊以上の製本済
文献と 4 万部の手稿が灰燼に帰した。火災の被害に遭った図書館の蔵書には,
イエズス会がモホス平原(現在のボリビア東部)に設立したミッションから,
宣教師がリマの上長と同僚に送った書簡のコレクションが含まれる。瓦礫と灰
のなかから回収されたこれらの書簡は現在,図書館の手稿部門の C58 と C63 と
いうふたつの文書群に収められている。本論文の目的は,スペイン領アメリカ
の辺境ミッションの歴史研究におけるこれらの書簡の重要性を強調することで
ある。モホス・ミッションの宣教師は 1690 年代,先住民の反乱とブラジルの
民兵の侵攻に直面するが,本論文はこの危機的状況に注目する。図書館の書簡
に基づいて出来事を再構成し,先行研究の誤りを修正し,その上で,この危機
がモホス・ミッションのその後の歴史的展開に与えた影響を解明する。
言語 ja
書誌情報 ja : 国立民族学博物館研究報告
en : Bulletin of the National Museum of Ethnology

巻 48, 号 3, p. 275-336, 発行日 2024-07-30
出版者
出版者 国立民族学博物館
言語 ja
出版者(英)
出版者 National Museum of Ethnology
言語 en
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
DOI
関連名称 10.15021/0002000157
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-08-23 02:57:58.894292
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3