ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立民族学博物館研究報告
  2. 47巻4号

ヤキのトランスナショナルな交換

https://doi.org/10.15021/00010034
https://doi.org/10.15021/00010034
39764870-e0e3-487f-96c0-9973fa8e4d6c
名前 / ファイル ライセンス アクション
KH_047_4_01.pdf KH_047_4_01 (1.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default(1)
公開日 2023-04-05
言語
言語 jpn
タイトル
タイトル ヤキのトランスナショナルな交換
言語 ja
タイトル
タイトル Transnational Exchange of Yaqui
言語 en
著者 福間, 真央

× 福間, 真央

ja 福間, 真央

ja-Kana フクマ, マオ

en Fukuma, Mao

Search repository
ID登録
ID登録 10.15021/00010034
ID登録タイプ JaLC
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 先住民族|交換|米墨国境|トランスナショナリズム
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ヤキはメキシコとアメリカに国境を跨いで居住する先住民族である。近代国
家の成立,国境の画定によって 2 つの国家に分断されながらも,ヤキは民族的
同胞意識を維持し,1990 年代以降,越境的な交換を活発化させている。中で
も文化的領域で行われるトランスナショナルな交換は贈与交換のシステムとし
て確立されてきた。そして主に儀礼から発展したネットワークは交換の活発化
とともに多様化し,多元的なネットワークへと変化している。しかし,同時
に,国籍,出身コミュニティなどの社会的,文化的背景が異なる個人や集団が
参加するトランスナショナルな贈与交換は,しばしば当事者の間で齟齬を生ん
でいる。本稿ではトランスナショナルに展開する交換を 4 つのタイプ,儀礼に
おける贈与交換,文化的贈与交換,文化アイテムの交換,贈与に分類し,考察
することを通じて,ヤキのトランスナショナル化の様相を明らかにする。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The Yaqui are a cross-border indigenous group residing near the Mexico
– United States border. Despite the fragmentation of their people and ethnic
space because of the establishment of the international border and construction of the modern nation-state, this group has maintained ethnic consciousness. Since the 1990s, it has increased exchanges beyond the international
border. Transnational exchange that has been achieved in the cultural sphere
has developed into system of transnational gift exchange. The network,
which was originally developed in ritual space, has transformed into a multiple network extending beyond the border. However, the transnational gift-exchange involving individuals and groups of different social and cultural backgrounds, such as nationality and community origin, has created discrepancies
among different parties. This article presents an examination of the state of
transnationalization of the Yaqui through classification and analyses of the
four types of transnational exchange, ritual gift exchange, cultural gift
exchange, exchange of cultural items and gift.
言語 en
書誌情報 ja : 国立民族学博物館研究報告
en : Bulletin of the National Museum of Ethnology

巻 47, 号 4, p. 515-580, 発行日 2023-03-15
出版者
出版者 国立民族学博物館
言語 ja
出版者(英)
出版者 National Museum of Ethnology
言語 en
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0385-180X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00091943
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:59:56.060134
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

福間, 真央, n.d., ヤキのトランスナショナルな交換: 国立民族学博物館, 515–580 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3