@article{oai:minpaku.repo.nii.ac.jp:00004080, author = {西尾, 哲夫 and Nishio, Tetsuo}, issue = {4}, journal = {国立民族学博物館研究報告, Bulletin of the National Museum of Ethnology}, month = {Mar}, note = {社会人類学者の堀内正樹氏は,イスラム世界の「聖者(聖人)」に関するこ れまでの内外の研究にふれた最近の論考「現代モロッコの廟参詣   『聖者』 を『偉人』とする提案を添えて」(歴史学研究会編『地中海世界史4  巡礼 と民衆信仰』青木書店1999年)のなかで,主として現代モロッコでの事例を もとに,これまでに「聖者」と少なくとも学術的文献のなかで呼称されてきた ことに対していくつかの大きな問題点を指摘しながら,「偉人」と呼び換える ことを提案している。本論文は堀内氏の提案に直接答えるものではないが,南 シナイでの事例をもとにその問題意識をさらに考察しようとするものである。  南シナイは西暦六世紀に聖カトリーヌ修道院が創建されて以来,イスラム勃 興によるアラブ系部族の流入やイスラム世界の政治的変動のなかで,同修道院 を精神的支柱として社会経済的にも一つのまとまった地域として歴史上存在し てきたと言える。とくに十六世紀以降のオスマン帝国による中東支配は大規模 な住民移動とも重なって南シナイ地域に大きな社会経済的変動をもたらした。 このような社会変動のなかで聖カトリーヌ修道院とアラブ系諸部族のあいだに あって地域編成の重要な鍵的要素となったのが,修道院創建と時を同じくして 修道院の世話のために南ヨーロッパより農奴的役割をもって強制移住させられ てきたジバーリとよぼれる部族であった。  南シナイには起源においても呼称においてもさらにその社会的機能や重要性 においてもさまざまな「聖者」がみられるが,彼らは一見するとモーゼのよう に超有名なものから由来のよくわからないものまで,まるで何の一貫性もなく 存在しているようにみえる。ただ,現在みられる「聖者」やそれをめぐる伝説 や儀礼的行為が昔から変わらず存在してきたものではなく,歴史文献をもとに 南シナイ地域内での集団関係の変化や同地域をめぐる国際的な社会経済的変化 にてらしあわせながら仔細にながめてみると,時宜に応じて「聖者」をめぐる 言説や行為が過去の記憶から再生されたり新たに創造されたりしてきたのであ り,結局のところそれぞれの「聖者」が一定の集団関係維持と地域編成原理の ために機能していることがわかる。特定の「聖者」はその聖性の度合いではな く,集団関係維持における役割の有用性の度合いに応じてまさに地域住民から その存在意義を認められたものであり,その有用性の度合いをはかる民俗的概 念としてのバラカの力がどの程度でどれだけの幅広い住民に信Lられているか によって,「聖者」の存在形態が異なってくる。部族内部の小集団の維持やさ らに複数集団の維持のためであれぽ,素性の知れた部族のまさに「偉人」的存 在が「聖者」として機能するし,複数の大きな集団をゆるやかに統合し地域編 成の原理として機能するためであれぽ,土地神話として機能するモーゼやアロ ンのような超「偉人」的「聖者」が必要になる。, In his recent article on the state-of-affairs concerning the studies of so-called "Saints" in the Islamic world, Prof. Horiuchi proposed that in academic discussion about Islamic sainthood, at least in its popular settings, we should use the term "great person" instead of "saint" and other related words. My discussion here is not meant to answer his proposal, but to develop his standpoint on the basis of another case-study of a related matter in Southern Sinai, Egypt. Historically speaking, Southern Sinai can be regarded as one socio-political and economic area, where the Monastery of St. Catherine functions as a pivotal entity both in the spiritual and socioeconomic/ political senses. Another key entity in this area is the Jibali tribe, thought to have been sent by the Byzantine Emperor Justinian from Southern Europe to serve as serfs in the middle of the 6th century. After the advent of Islam, a majority of Arab tribes moved into this area. With the increasing political influence of the Ottoman empire, the area underwent radical social change from the 16th century onward. In modern Southern Sinai, we can discern many "saints" of various origins, names and social functions. Seemingly, they exist without any social and cognitive background for their functions, but this proves not to be the case, when we look into their origins with the help of historical documents and oral traditions. In the present discussion, I propose one principle to explain the seemingly unrelated "saints" of Southern Sinai in terms of their cognitive origin, which might contribute to the general discussion about "sainthood".}, pages = {487--536}, title = {中東イスラム世界における「聖者」発生の社会的・認識的メカニズム : エジプト・南シナイ地域の事例研究}, volume = {25}, year = {2001}, yomi = {ニシオ, テツオ} }