@article{oai:minpaku.repo.nii.ac.jp:00003931, author = {市川, 哲 and Ichikawa, Tetsu}, issue = {4}, journal = {国立民族学博物館研究報告, Bulletin of the National Museum of Ethnology}, month = {Mar}, note = {本稿は華人の連続的な移住により,もともとは移住先であった地域が,移民 母村としての性格を獲得するという現象について論じる。そのための事例研究 として,本稿は植民地期からパプアニューギニアに居住してきた華人(ニュー ギニ・チャイニーズ)に注目し,彼ら/彼女らの連続的な移住経験と出身地と の間で取り結ぶ諸関係について分析する。パプアニューギニアにおける華人の 流入は,西洋諸国によるこの地域の植民地化の過程で始まった。特にニューギ ニアの北東部を植民地化したドイツは,自国の植民地の労働力として華人を導 入した。ドイツ領植民地は第一次世界大戦後,オーストラリアの植民地統治下 に入った。1950 年代後半以降,オーストラリアはニューギニアに在住する華人 がオーストラリア国籍を取得することを認めた。これにより,ニューギニアの 華人はオーストラリア国籍を取得し,子供たちにオーストラリアで高等教育を 受けさせるようになった。このような状況により,ニューギニアの華人社会の 生活様式やアイデンティティは次第に変容していった。1975 年のパプアニュー ギニアの独立以降,華人はパプアニューギニア国籍を取得するか,オーストラ リア国籍を維持するかの選択を迫られることとなった。ほとんどの華人はオー ストラリア国籍を維持し,パプアニューギニアからオーストラリアへと再移住 することを選択した。現在ではパプアニューギニアに居住する者よりもオース トラリアに居住する者の方が多くなっている。このように彼ら/彼女らは,中 国からパプアニューギニアを経てオーストラリアへという,数世代にわたる移 住を経験してきた。このような連続的な移住経験により,華人たちはそれぞれ の国や地域に異なる意味合いを付与してきた。現在,中国と直接的な関係を持 つ華人は次第に減少して来ている。その一方でオーストラリアに再移住した華 人にとっては,かつての移民先であったパプアニューギニアが新たな移民母村 としての性格をもつようになってきている。トランスナショナルな空間での連 続的な移住経験は,移民母村と移民社会との関係を不断に変化させているので ある。, The aim of this paper is to discuss the meaning of “homeland” for Papua New Guinean Chinese. In order to understand this meaning, the author investigates their experience of migration and their relationship with the place they think of as their homeland. Papua New Guinea has had a Chinese community since the colonial period. The island of New Guinea was colonized by Germany, Britain and the Netherlands in the 19th century. Germany introduced Chinese as colonial laborers. After World War I, Australia took over German New Guinea and the Chinese came under the Australian colonial rule. The Australian government allowed the Chinese residents to acquire Australian citizenship in the late 1950s. After that most of the Chinese obtained Australian nationality and went to Australia for their higher education. After the independence of Papua New Guinea in 1975, the Chinese started re-migrating to Australia. Those Chinese who already had Australian citizenship preferred to migrate to Australia, rather than to naturalize as Papua New Guinea citizens. Nowadays the community of Papua New Guinean Chinese in Australia is bigger than the one in Papua New Guinea. The Papua New Guinean Chinese have migrated from China, and then re-migrated to Australia over several generations. As a result of this serial migration process, the Papua New Guinean Chinese have lived in three countries; namely China, Papua New Guinea and Australia. As a result of this experience of migration and settlement in the three countries, the Papua New Guinean Chinese attach different meanings to them. For the first generation Mainland China is their homeland, while the local born generation does not attach such importance to it. The younger generation who were born in Papua New Guinea do not have close contact with their relatives in mainland China. The significance of China, especially that of an emigrant’s village differs among the generations. Those younger generations who live in Australia tend to regard Papua New Guinea as their homeland.}, pages = {551--598}, title = {新たな移民母村の誕生 : パプアニューギニア華人のトランスナショナルな社会空間}, volume = {33}, year = {2009}, yomi = {イチカワ, テツ} }